古民家カフェで思ったこと
私の住む町では東京から来る客も多く、最近は農家などを改造した<古民家>系のカフェ・レストランが増えています。
どの店もモダンでお洒落・素敵・・ですが。
最近行った3軒は、
〇カレー屋さん→なんと! ナンがない!!
〇ラーメン屋さん→凝り過ぎていて時間がかかり ぬるい!!
〇イタリア系レストラン→ワンプレートにいろいろ載っていて、肝心のご飯が茶碗一杯分もない!!
どの店も、かっこいい若者が経営していて内装のセンスもいいしとってもステキ!!味もまぁまぁ。
でもね・・・恰好から入るのもいいけれど、もうちょっと・・・
カレーは 「ナンとラッシー」、ラーメンは「熱々」、イタリアンは「ボリューム」と、おばさんは思いました。
1年後に、何軒が残っているのでしょうか・・・
東京スタッフ Ig
« 健康診断 | トップページ | 健康診断~Uの場合 »
最近のコメント