「熱中症」
ようやく猛暑もおさまってきたが、今年も何かと熱中症が騒がれた。実は私もこれまで二度熱中症にかかったことがある。
一度目は8月のソフトボール大会。炎天下、二日酔いで現場に行き、二試合程投げた頃(投手は女性というシバリがあった)気分が悪くなり、吐き気と頭痛、手指がしびれてきた。木陰で二時間程休んで、無事、打ち上げのビールが飲めたのだ。
そして二度目はやはりソフトボール大会。前年同様二日酔いで試合に臨んだのだが、今回は登板せず、応援に来ていた選手の子供と一緒に遊んでいた。
前年のこともあるし、二日酔いもあるので熱中症予防に水をたくさん飲んでいた。
すると、一緒に遊んでいた子供が「水ばっかり飲んでいると血が薄くなっちゃうんだよ」と言うではないか。
その言葉通り、程なくして体がだるくなり、頭痛と吐き気が襲ってきた。
またもやダウンする羽目になったのである。
「一度熱中症にかかると次にかかりやすくなる」というが、私の場合敗因は・・・おわかりであろう。二日共、「二日酔い」状態であったということなのだ。
夏場スポーツをする時には酒は控えた方が良さそうだ。
東京スタッフ:U
人事・採用調査、バックグランドスクリーニングのご用命は、株式会社産通まで。
« とある休日の過ごし方 | トップページ | 出版準備 »
最近のコメント